2015年 10月 31日
escapadeのHalloween
前日からの仮装

みーんなかわいい系(あたしを除く)

攻撃も捨てることもできないんですね~
捨てる必要ないけど笑

でも1人だけ
まさかのひろしが

1番捨て切れてたという…

ねーちゃんはびっくりしたわ!!
ナイスです!
今日もします。てか今日が本番ですよね。
こういうの、いくつになっても楽しみたいと思います(*^^*)
仮装して暇だったらつらいんで、誰か来てください(^^;
2015年 10月 28日
10/28のつぶやき
今日は朝からがん検診に行ってました。
大腸がん、子宮頸がん、乳がん、肺がん
胃がん検査は体調がすぐれず吐き気もあったのでキャンセル
あたし、バリウム飲むの、ほんとに苦手
しかしマンモグラフィーは痛いですね
何もなければいいな。
昨日の中洲は人多かったですね
久々揃いました。このメンバー
あたしが1番一緒にゴルフ行くメンバー

あ、あたし昨日は洋服出勤でした。
美容室に行く時間を事務処理に充てたくて

写真撮るというだけで
小学生のようなノリの良さ笑

笑いすぎて顔が痛いわ。

向かって右のビギンがあたしの弟です。
全然似てないです。
もーほんとにみんな弟をかわいがってくれます。ありがたいです。
どのお客さんも「ひろし~ひろし~」ってかわいがる。
初めて会った人でもすぐ仲良くなるし・・・
たんにあたしの弟だから。で片付けられないような気がする・・・。
なんなんやろか???
ひろしもあたしの顔見ると「ねーちゃん、楽し~♪ほんと楽し~♪」とか言うし
もしかしたら天職かもね(^^;
あたしもあなたと一緒に働くのが楽しいです。
10月いっぱいと言ってましたが少し伸ばしてもらうようになりました。
小さい頃から離れて暮らしてたから、今が1番一緒に居るね
取り戻すようになってたのかな~不思議やね☆
今あたしは、12月3日(木曜日)4日(金曜日)5日(土曜日)のエスカペイド18周年イベントに向けて
せっせせっせと住所録を作り変えてます。はい。一人一人手入れです。
大変ですけど、物忘れ記憶力が乏しくなってるので修行です。
では今からまた修行に入ります。
2015年 10月 26日
UP-BEAT仲間~
会ったことのないUP-BEATファンの方が、エスカにあたしを訪ねて来てくれて
でもあたしその日休んでて会えなくて
「会いたかったーーーー!」とまた日記に書いたらそれ見てくれてて
そしてまた来てくれましたーーー♪

なんか不思議とUP-BEAT大好き仲間は、初めて会っても初めてな感じがしないんですよね~
もう昔から友達みたいな。
カラオケはもちろんUP-BEATよね♪とUP-BEAT唄ってもらいました~!
前は東京に住んでたらしく、東京の時は広石ソロも行ってたらしいです。
渋谷公会堂も行ったって。ごいすーです!
ほんとに広石さんが好きで好きで。ってのが伝わりましたもん。(相当好き♡って言ってたしね)
なぜか、小倉に来たUP-BEATトリビュートは行ってないらしく、それはいかん!と
今度もしまたこっちに来たら一緒に行こうね!!!と。
私が今、仲良くしているライブ仲間の男友達
お店に来てくれる広石ファンの男友達
みんなすごくいい人たちばかり
お店でたこさん談義できるのが嬉しくて
ついつい興奮して、テンションがえらいことになってしまいますが
これからもよろしくお願いします(#^^#)

昔、たこさんファンってみんな年上。のイメージだったんだけどな~
今仲良くしてる人たちの中であたしが1番年上っての、多いんよね~
なんでだー?
みんなすごくちっちゃい頃からたこさん好きなんやね♡
なんかすごく感動♡
たこさんソロになって20周年ですよ!!!!!
11/28土曜日
大塚ハーツプラスであるソロ20周年記念ライブ
ちょっとどげんかして、日にちあけて
みんなでライブに行きましょう!!!
2015年 10月 25日
ボール
2015年 10月 20日
brand new day
今日も今日しかない、真新しい1日ですね。
「リセット」
Facebookの友達が投稿してたんやけど、携帯のデータが全部ぶっとんで復元の仕方わかりませんか?って
結局ダメでデータはパー
だけど、本当に大切なものはそう簡単になくなったりしないと思うので
いい意味でリセットと思って今から仕切り直しですな。と。
あたしもこの考えと同じ考えで、今までデータが飛んだり写真が消えてしまったり色々あったけど、
そのたんびに「リセットだ。」と思うようにしています。
きっとあたしにいらないものだったんだ。と
人もそう。ほんとは足にすがって「捨てないでーーー!」笑 と言いたい人にも
「縁がなかったんだ。」あたしにとって離れた方がいいからこうなってるんだ。と思えば乗り越えられる。
私は人に対しての情がすごいんで、こうでも思わないと離れられない。
人生ってほんとに良かごとしかならんと思うんですよ。
きっとそうしてて良かった。と後々思うようになってるんですよ。今ツラくてもね。
神様はいますよ。
土曜日ゴルフに行って来ました。
前回のゴルフから2週間くらいしかあいてなかったので、まぁまぁ良かったです。
一緒に回った方がお初の3人でいい緊張感もあって楽しかったです。
ほんとは7月に一緒に回る予定だったけど、あたしの骨折によりお流れになってて、そのリベンジゴルフ
その方との出会いはこのブログ
ずーっとあたしのブログを見てくれてて、いつかエスカに行こう!ってずっと思ってくれてたそうです。
そして会いにエスカに来てくれました。
この日、めちゃめちゃパターが良かった。
ロングパットも入る入る。
ここんとこあまりパター良くなかったから、気分変えるために交換していったのが吉と出た♪
こないだいただいた瑠衣ちゃんが使ってたドライバー
使えるわけないけどいちお持って行ってた。
後半同伴者から「せっかくもらったんだから使ってみたら?」
「今あたしが使ってるのより、重いし固いから無理ですよ」
でも3ホール目でやっぱせっかくだから打ってみよう♪と打ったら
一発目からありえんくらいいい球が!!!
同伴者も「こっちの方がいいやん!飛んどるやん!」
球の強さも全然違う。
「このドライバーきっと魔法の粉が入ってますよ♡」
「やばい・・・このドライバーやばい♡」
その後、全部そのドライバー使ったけど、ミスショット1度もなし。
ドライバーの気持ち良さにすべてのショットが良くなりもうご機嫌♪
「ゴルフ楽しい~~~♪」←単純
てなわけで晴れた日にゴルフ行きたいので、誰か誘ってください!(#^^#)
今エスカペイドはハロウィン一色です。

あたしは基本、イベントに興味なしですが、なぜかハロウィンは好きです。

なんかワクワクするんですよね~♪
30日(金曜日)と31日(土曜日)はみんなコスプレするみたいです。
あたしもハロウィンの帯留め見つけたんですよーーーーー♪♪♪
超かわいいです♡
なんか色々と上げて行きまっしょい!
楽しむのもどうとらえるかも
全ては自分次第
1度しかない人生と今生きてることを楽しまないと。
≪追記≫
ちゃんとリセットしたら次の出会いがすぐ来るみたいよ~(誰に言ってるんだ?笑)
2015年 10月 17日
なう。

まだ寒い
まだ眠い
まだ酔ってる
ゴルフ場についてすぐにゴルフ場の匂いに(クサインズヒルの匂い)1リバース
用意してたらまた気分悪くなって2リバース
睡眠時間1時間ちょいでよく頑張りました。
昔はそれが普通だったけど
もうできん・・・。
2015年 10月 14日
弟
先月のシルバーウィーク前にあたしのマジ弟がエスカに飲みに来た。
「仕事辞めたんよ」
「へー大丈夫なん?」
「全然大丈夫よ」
休みの間にふと思い立った。
洋に速攻LINE
「あんた次の仕事決まるまで、うちを手伝ってくれん?」
「相談してみる」
次の仕事決まるまで。と言いながら、もう次の別の会社から誘われてるらしいけど
「頼む!手伝って!」と無理を言って入ってもらってる。
たぶんお客さんは言わなければ、私と洋が兄弟とはわからないと思う。
全然似ていないから。
入ってもらった初日
なんかわからんけど、カウンターの中が明るくなったような気がした。
抜群の安定感。というか
居るだけで安心する。というか
貴子も凜も同じことを思ってたらしく、とくに凜は「洋さん入っていいですねー」とあたしに言ってきた。
「チーフ入ったんやね」とお客さんに言われる。
今までチーフ入って来ても見ればわかるから、わざわざ話題にするお客さんはいなかった。
「彼はいいね~!彼が入ったことによってエスカが良い方向に行くような気がするよ」と言われた。
しかもそうやって言ってくるお客さまは1人じゃない。
とにかくよく褒められる。
その人と会話したわけでもないのに褒められる。
「ママの弟さんですよ」
「え?マジで?」
とびっくりされる。
昨日もエスカに初めて来られた東京のお客さまがあたしに「ママに名刺渡すよ」
「この店良いね~とくに彼が」
「彼がいるなら又来るよ」
洋とそのお客さん、一言も話してないのに・・・
「いや~ここは居心地良い!」
「ほんと居心地良いね!」と言って帰られた。
終わって洋からも「さっきのお客さん、カラオケ唄ってる途中で「君いいね~君がいるなら又来るね」ってコソっと言われたんよ。と。
何なんだろう…?洋からマイナスイオンでも出てるんだろうか?
なんでか、あたしの精神的安定感もハンパなくて
洋がずっとここに居たらいいのに・・・と思うようになった。
「ね~今年いっぱいおってくれん?今年いっぱい手伝ってよ~」
でも洋には家族がいるからなかなか難しいこともわかってる。
「いちお聞いてみるね」
昨日弟から言われた。
「ねーちゃん、やっぱ今月いっぱいになりそうやん」
「そっか・・・しょうがないよね」
短い間だったけど、生まれて初めて弟と一緒に働いた。
もうこんなことは2度とないんだろうけど、すごくすごく楽しかった。
あたしが言うのもなんやけど、すごく素直で性格が良い弟
なんか寂しいな~
もっと一緒に仕事したかった。
「あんたからママとか言われたら気持ち悪いけん、普通通りでいいし敬語じゃなくていいよ」
と言ってるけど、あたしがなんか頼んだら「はいっ!」と返してくる。
カウンターの中でもなんとなくにこっとしてる。
そしてあたしは安心する。
あと半月かぁ
うーーーん、やっぱさみしいな(^^;
2015年 10月 12日
10/11お休み1日目
うれしいような焦るような・・・・
昨日は中央公園であった「九州うまいもの大食堂」ってのに行きました。

最近こういうイベント大好き♡になってしまいまして
買うことなかった福岡情報誌、福岡ウォーカーのような雑誌とか買うようになりました。
練り物や餃子、焼きそばや唐揚げウインナーにもつ鍋
地ビールにちょっと肌寒かったので日本酒熱燗で
もう大満足♪
帰りに行ったことなかったセリアとかうろちょろして、〆にラーメンを

大失敗・・・。
今日は1日仕事する!!!!!

ほんと、頑張らないとヤバい!
踏ん張らないと!
2015年 10月 10日
るん♪
お休みは仕事します!
今まで考えただけでゾッとし、後回し後回しにしてた仕事
お客様の住所録の見直し
名刺もらったら誰彼関係なく全て住所録に入れてるわけじゃないのに
18年もやってたらすごい人数になります。
整理します。
1000件近くあるんですけど、1つ1つ入れなおします。
あたしお客さんの名前の記憶力、ハンパなく悪いですから。
昔は特技と言えるほど名前の記憶力あったのに・・・
もう今はひどいもんです…(^^;
何日か前、お客さんとみんなで話してて、あたしのハサミ事情がおかしい!と言われました。
あたしの家にはハサミがいっぱいあって各場所にハサミを置いてます。
全テーブルの上、机の上、キッチン、玄関
とにかくどこでもすぐ使えるようにしています。
「うち、ハサミ10個以上はあるよ!」と言ったらびっくりされました。

おかしいですか?
数えたら16個ありましたよ。
退院してから握力や力がなくなってから、さらにハサミは手放せないものになりました。
お菓子の袋すら、開けきらない時ありました。
これ開けよう!と思った時にすぐハサミがないとイヤなんです…
自分では普通と思ってたことも、人から見たらおかしい事ってあるんですね。
昨日久しぶりにあたしが10代からのお客さまが来店

あたしの水商売人生のお客様の古株
3つ上だからみんな49歳
変わってないよなーーー
若々しい。
ほんとにすごく妹みたいにかわいがってもらいました。
ここのグループはいつも6~7人とかで飲みに来てくれてたんやけど
楽しすぎてあたし、仕事してる感覚なかったもん。

もう何年かでお客さんの30年選手になるね。
10代からのお客様、今でも普通に来てくれる方たくさんいます。
こういうのってあたしの水商売で得た「宝」よね
ありがとう!なんか元気出ました。
2015年 10月 09日
今日のあたしを作ったもの
イライラ防止のこれでもか!!!のネギ

今日のエスカの従食はとまとペペロンチーノを糸島野菜とハーブウインナーで♡

超大鍋で(これエスカでは普通)


photo by ima-chan@ikebukuro
今ちゃんが写真撮るとなんでもすごくいい!!!
写真はぜーったいセンスだよねーーーーー
今日のあたしは麺で作られました。
悩みとか迷ったりとか色々あると考えがブレてきますね。
でも今まで通り自分の直感で生きます。
運よくあたしは「これで良かった!」と思える選択で人生歩んでます。
目の前で起こってることが全て
目の前に居る人が全て